Ten Feet Wright

サービスログイン
お問合せ・お見積

CLOSE

サービス
ログイン
MENUCLOSE

ITはもっともっと、
あなたの暮らしに寄り添える。
テンフィートライトは、
あなたらしい暮らしを支え続けます。

子育て世代

子どもを守るあなたを支える。

子育て世代

SCENE

「寝かしつけとインターホン」

「寝かしつけとインターホン」

ようやく寝かしつけた長女。
そろそろ荷物が届く時間だけど、“ピンポン”の音で子どもが起きてしまう。
インターホンが鳴らないようにしても受け取れる、良い方法ないかな。

ようやく寝かしつけた長女。
『住まうほん』なら!
解決!

インターホンが鳴らないようにしても、スマホで応答できる『住まうほん』。
子どもがぐっすり眠れたまま受け取れてよかった…。
届いたお洋服、この子に似合うかな♪

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「おるすばん中の被災」

「おるすばん中の被災」

長男がひとりで留守番中に地震が起
こった!早く無事か、知りたい!

「おるすばん中の被災」
『ゆいぽた』なら!
解決!

インターホンを使って、長男が無事かどうか確認しよう。お隣さんの連絡先は知らないけど、念の為に部屋番号で送れるメッセージサービスを使って、子どもの安否を確認してもらおう。

※インターホン連携をしている場合

『ゆいぽた』なら! 『ゆいぽた』なら!
SCENE

「快適に在宅ワークしたい!」

「快適に在宅ワークしたい!」

在宅ワークになり、会社サーバにアクセスすることも増え、我が家のネットセキュリティが気になるようになった。現在が安全な通信環境か確認したい。

「快適に在宅ワークしたい!」
『ホコロコ』なら!
解決!

『ホコロコ』のコールセンターに問合せたら、専門知識を以て技術的なことにもきちんと応えてもらえた。
365日対応で電話もつながりやすいので、
在宅ワークの心強いミカタ!

『ホコロコ』なら!
シニア世代

これからの日々も、安心して過ごせるように。

シニア世代

SCENE

「インターホンに間に合わない!」

「インターホンに間に合わない!」

足腰が衰えて、インターホンに間に合わないことも増えた。宅配BOXに入っちゃうと運ぶのが大変だし、主人に運んでもらうのも申し訳ない。配送業者さんに再配達してもらうのも心苦しい。うまく自分で対応できる方法はないかしら。

「インターホンに間に合わない!」
『住まうほん』なら!
解決!

いつも手元にスマホを置いているから、『住まうほん』を使って、応対も、集合玄関の解錠も簡単にできた!
主人にも配達業者さんにも迷惑をかけずに済んでホッとした。

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「妻がひとりで被災したら?」

仕事に行っている間に災害が起こったら、最近足腰が弱ってきた妻のことが心配。どうしよう。

「おるすばん中の被災」
『ゆいぽた』なら!
解決!

いざというときに住民の皆さんや、管理員さんに見にいってもらえるよう、『ゆいぽた』の要配慮者として登録しておこう。

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「オンラインデビュー!」

「快適に在宅ワークしたい!」

遠方に住む孫とオンラインで話してみたい。コールセンターに問合せようと思うけど、インターネットが不慣れで、要領よく話せないから、コールセンターにかけるのも躊躇してしまう。そもそも電話はつながるのかしら…。

「快適に在宅ワークしたい!」
『ホコロコ』なら!
解決!

『ホコロコ』のコールセンターは、第一声からオペレーターが対応し、わかりやすい言葉で丁寧に説明してもらえるから安心。
孫と毎日オンラインでおしゃべりできて嬉しい!

『ゆいぽた』なら!
DINKs

ふたりでずっと、
充実した毎日を過ごせるように。

DINKs

SCENE

「不在時の受け取り」

「不在時の受け取り」

夫は出張中。私も今日は打合せが延びて何時に帰れるかわからない。でも明日の仕事で必要な荷物が届くから、どうしても受け取りたい!

「不在時の受け取り」
『住まうほん』なら!
解決!

打合せを遮らずに、ワンタッチ自動応答!
玄関前宅配BOXに置き配を依頼すれば、ラクチン♪

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「災害時にスマホの充電切れ…。」

「災害時にスマホの充電切れ…。」

外出中に被災し、スマホの充電が切れてしまった…。
妻も田舎の両親も心配しているだろうから、無事であることを早く伝えたい。

「災害時にスマホの充電切れ…。」
『ゆいぽた』なら!
解決!

安否連絡カードを財布に入れていたので、周りの方にQRコードを読み込んでもらって、無事を伝えられた。
スマホを持たない高齢者や子どものためだけでなく、スマホ世代の僕たちにも必要なカードだと感じた。

遠方にいらっしゃるご家族は「同居外家族の登録」を行うことで、
物件にお住まいのご家族の安否を確認できます。

『ゆいぽた』なら! 『ゆいぽた』なら!
子育て世代

あなたの新生活に安心が寄り添う。

ひとり暮らし

SCENE

インターホンの応答が不安

インターホンの応答が不安

はじめてのひとり暮らし。
インターホンの応答が不安だから、
直接対応したくない。

インターホンの応答が不安
『住まうほん』なら!
解決!

『住まうほん』の代理応答を使えば、直接話さなくていい。さらに外出先でもスマホで来訪者履歴を確認できるから安心。

『ゆいぽた』なら!
SCENE

ひとり暮らしの被災

仕事中に大地震発生。マンションでは挨拶程度で、近所づきあいはなく、被害状況が分からない。
会社に留まるべきか、帰るべきか…。どうしよう。

ひとり暮らしの被災
『ゆいぽた』なら!
解決!

『ゆいぽた』の災害用掲示板でマンションの被害状況がリアルタイムで受け取れて、適切な判断ができた。会社で数日過ごして、マンションの状況を確認してから帰宅した。

『ゆいぽた』なら!

住民のための管理業務を最適にサポート。

管理会社・管理員

SCENE

「管理室に誰もいない」

もうすぐ点検業者がくるのに、最上階の理事長から呼び出し…。
どちらも待たせずにうまく対応できる方法はないかな。

「管理室に誰もいない」
『住まうほん』なら!
解決!

『住まうほん』を使えば、管理室から離れても来訪者の対応ができるので、効率よくスマートに業務を進められた。「一石二鳥!」(by スマート管理員)

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「管理会社の備災」

「おるすばん中の被災」

東日本大震災では、居住者から家族の安否確認や建物の被害状況、ライフラインに関する問合せが多かったが、私たちも被災しており、十分な対応ができなかった。住民同士が情報共有し、その結果共助につながるような、情報の伝達手段を整えたい。

「おるすばん中の被災」
『ゆいぽた』なら!
解決!

『ゆいぽた』を導入すれば、現地にいけなくても、住戸間メッセージや、災害用掲示板を使って、住民同士で情報伝達、共助を実現できる。
さらに、管理者メッセージ機能で、重要なお知らせをマンション外に避難した住民にも伝えられるから便利。

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「コロナ禍でのマンション管理」

在宅ワークする住民が増え、オンライン総会の実施を希望する声もあり、住民のITに関する要求が高まってきた。ITのスペシャリストで、さらに物件のことを理解している担当に相談したい。

「快適に在宅ワークしたい!」
『ホコロコ』なら!
解決!

『ホコロコ』なら、管理会社・マンション毎に営業担当がついていて、ITにも精通しているから心強い。

『ホコロコ』なら!

マンションをもっとずっと、
快適な「住まい」に。

管理組合

SCENE

「宅配BOXが足りない」

「おるすばん中の被災」

宅配BOXの数が足りないと住民の声が届いている。宅配BOXを増設することなく、住民が荷物を受け取れる方法はないだろうか。

「宅配BOXが足りない」
『住まうほん』なら!
解決!

『住まうほん』があれば、住民自身がどこにいても、スマホで配送業者の対応ができるから、すれ違いが解消され、置き配や時間変更の依頼ができて、宅配BOXの利用増加を抑えられる。

『ゆいぽた』なら!
SCENE

「防災委員会発足!
~コロナ禍での防災対策~」

「防災委員会発足!~コロナ禍での防災対策~」 「防災委員会発足!~コロナ禍での防災対策~」

最近、防災委員会を発足して、住民同士の連絡方法や防災訓練をどうしようか悩んでいる。LINE等で普段からつながるのは煩わしいし、防災訓練はコロナ禍での開催は難しい。コスパが良くて、簡単に始められる方法はないかな。

「防災委員会発足!~コロナ禍での防災対策~」
『ゆいぽた』なら!
解決!

『ゆいぽた』を導入すれば、災害時だけつながれる連絡手段だから、平常時の煩わしさがない。
防災訓練は自宅にいながら非対面で簡単に実施できる。
新たな設備や工事の必要はないし、リーズナブルだから導入しやすいの
も魅力。

『ゆいぽた』なら!